【フランス語文法】第三群動詞の活用まとめ!直説法現在の不規則な動詞の変化を覚えよう

今回の記事では「フランス語の第二群動詞の活用」について、まとめて書いていきたいと思います。

人間
  • 第三群動詞にはどんな動詞が当てはまる?
  • 活用の仕方を教えて欲しい
  • これに当てはまる動詞の特徴が知りたい!
 
こんな疑問を解決した記事になっています。
フランス語って動詞の活用がいろんなパターンあってめちゃくちゃややこしいですよね。
でも、特別な魔法はありません。
もう第三群動詞に関しては、規則はないのであきらめて覚えましょう!
①:第三群動詞とは
②:あてはまる動詞について
③:活用の一覧

この記事の構成はこんな感じです。これを読めばフランス語の動詞の活用について、今までよりもスッキリ整理して理解できているはずです。

それでは、さっそく見ていきましょう!
 

第三群動詞

それでは、フランス語の動詞で「第三群動詞」に当てはまる単語について確認しておきましょう!

ちなみにこれは、こちらでフランス語の動詞の活用についての全体図を学んでいると、より効率的に理解することができます。

この記事でも解説していますが、第三群動詞の特徴はこんな感じです。
  • ir動詞の一部、re動詞、oir動詞が当てはまる
  • 全体の約パーセント
  • 頻出単語(=重要な単語)に多い

覚える方が効率的

最初に、悲しお知らせかもです。

不規則動詞についても解説していきたいんですけど、なんせ不規則なもんで、単語によって活用の仕方が違ってくるわけです。だから、解説とかそういう次元じゃないんですよね。

たしかに、活用語尾語幹の作り方については、ある程度の法則性を見つけることはできます。

でも、

活用語尾などをグループ分けして把握するよりも、不規則動詞の活用だけは、知らない単語が出たら覚えていくという作戦の方が有効です。

なので、活用表を個別に作ってまとめていくことにしました。

このページの使い方

このページでは、「直接法現在」の不規則動詞の活用をまとめています。

ここにたどり着く人は、以下の2パターンが想定されます。

  1. フランス語の不規則動詞について学びにきた初心者の方
  2. 特定の動詞の活用をピンポイントで調べにきた方

これについては、主に①に当てはまる方に向けた記事になっていると思います。

なぜなら順番に動詞を取り上げていくのですが、

  • よく出てくる動詞
  • 文法的に特に重要な動詞

これらをメインで上げていくつもりです。

すべての動詞を網羅するわけではないので、ただ活用を知りたいという人は、こちらのサイトを参考にする方がいいと思います。

フランス語動詞の意味・活用検索サイト

この記事で、自分が知りたい動詞の活用が載っているかどうかについては、「目次」のところからチェックしてください!

それでは、順番に載せていきます。

êtreの活用

je suis
tu es
il est
nous sommes
vous êtes
ils sont

avoirの活用

j’ai
tu as
il a
nous avons
vous avez
ils ont

allerの活用

je vais
tu vas
il va
nous allons
vous allez
ils vont

faireの活用

je fais
tu fais
il fait
nous faisons
vous faites
ils font

>