【数量表現】フランス語で「たくさん」や「少ない」などの言い方は?例文とともに使い方を解説

今回の記事はフランス語の「数量」に関するいろんな表現をまとめて解説していきたいと思います!

人間
・「たくさん」とか「少ない」とかの表現を知りたい!

・そういうときは複数形を使うの?

・単語は知ってるけど、例文と一緒に学びたい

 
こんな疑問を解説した記事になっています。
日常でも「たくさん」などの数量表現はたくさん使っているはずです!なので、ここでまとめて理解して整理しておきましょう。
①:数量表現について
②:覚えておくべき表現
③:文法的な使い方

この記事の構成はこんな感じです。これを読めば、今までの知識がだいぶ整理されているはずですよ!

それでは、さっそく見ていきましょう!
 

数量表現について

まずは、数量表現というものについて触れておこうと思います。

これは、どれぐらいの量なのかということを表す表現です。

例えば、「わたしはペンを持っている」と言いたいときを考えてみましょう。このとき、ただペンを持っているということだけでなく、

  • 1個のペン
  • 100個のペン
  • たくさんのペン
  • 少しのペン
  • 十分な量のペン

などの言い方ができます。このように「どれぐらいの量なのか」という「数量」を説明する役割を持つのが、「数量表現」なのです。

これらをフランス語でどうように言えばいいのかという点を、今回は見ていきます!

2種類の表現

先ほど挙げた例でも分かると思いますが、大きく分けると2種類に区分されます。

  1. 不定の量を表すもの(例)たくさんの、少しの
  2. 確定した数量を表すもの(例)1個の、3番目の

この2種類のうちでも、1個目のもの、つまり「不定の量を表す表現」を今回は整理してまとめていこうと思います!

ちなみに、2個目の確定した数量を表すものは、「数詞」と呼ばれます。こちらの方の使い方に関しては、別の記事で解説していますのでそちらを見てください。

これで、今回学ぶ内容がどんなものか把握できましたね!
 

覚えておくべき表現

それでは、さっそく覚えておくべき表現をまとめていこうと思います。

ざっくり、以下のものを覚えておけばいいでしょう!

  • trop de 〜 多すぎるぐらいの
  • beaucoup de 〜 たくさんの
  • plein de 〜 たくさんの、いっぱいの
  • plusieurs de  〜 いろいろな
  • pas mal de 〜 たくさんの
  • assez de 〜 十分な
  • quelques 〜 いくつかの
  • un peu de 〜 少しの(あることを強調)
  • peu de 〜 少しの(ないことを強調)

思ったよりもたくさんありますね!

順番に、使い方を例文とともに以下で確認しておきましょう。

具体的な使い方

可算名詞かどうか

これらは「どれぐらいの量」かということを説明する働きがありますが、上で挙げた表現は全て、名詞を修飾するはたらきをします。

つまり、この表現の後にくるのは名詞です。

なのですが、その名詞の形はその詞の特徴大きく関係しているので、まずはその点を整理しましょう。

  • 数えられる名詞(可算名詞)→ 複数形で使う
  • 数えられない名詞(不可算名詞)→ そのまま使う

複数形で使うということは、名詞の最後にsをつけるということですね。

まずはこの点をしっかり頭に入れておかないといけません。

trop de, assez de

まずは、あっさりした簡単なものからいきましょう。これらは、可算名詞不可算名詞もあとにくることができます。

  • 数えられる名詞(可算名詞)→ 複数形で使う
  • 数えられない名詞(不可算名詞)→ そのまま使う

なのでこのルールにしたがって使います。

(例)

  • Il reste encore assez de jours. まだ十分な日が残っている。
  • J’ai bu trop d’alcool. アルコールを飲みすぎた。

簡単ですよね。

  • 数えられるものは名詞を複数形にすること
  • 名詞が母音で始まる場合は、de が d’ になること

これらを意識しておきましょう。

beaucoup de, plein de

次に、「たくさんの」という表現を見ていきます。

  • beaucoup de
  • plein de

この2つの表現は、ほとんど同じだと思って大丈夫です。使い方も同じです。

あとにくる名詞は先ほどと同じように、「可算名詞」も「不可算名詞」もきます。

(例)

  • J’ai beaucoup de choses à faire. やるべきことがたくさんある。
  • Il y a plein de chance. いっぱいのチャンスがある。

pas mal de

pas mal de 〜」というのは、あまり文法書などでも取り扱っていない表現ですね。でも、この表現はフランス人から聞くことも実際多いです。

  • beaucoup de

と同じ意味です。「たくさんの」です。

(例)

J’ai vu pas mal de trucs. たくさんのものを見た。

plusieurs de

これは「いろんな」という意味です。

あとにくるのは「可算名詞」しかきません。

(例)

On a plusieurs de problèmes. 我々はいろんな問題がある。

quelques

これも、「いくつかの」という意味ですから、先ほどと一緒であとにくるのは「可算名詞」だけです。

(例)

Ça prends quelques heures. それは数時間かかる。

peu de, un peu de

これだけは、使い方をちゃんと確認しておかないといけません。

まず意味の使い方です。「少し」という表現は同じですが、ニュアンスは全く逆です。例文を見た方がはやいかもしれないので、先に見てもらいましょう。

(例)

  • J’ai un peu de temps. 時間が少しある。
  • J’ai peu de temps. 時間が少ししかない。

このように、un がついた方がある」ということを強調する肯定的な表現で、ついていない方はない」ということを強調する否定的な表現です。

そして次に、文法的な使い方は以下の通りです。

peu de 〜

  • 可算名詞
  • 不可算名詞

un peu de 〜

  • 不可算名詞だけ

このようにあとにくる名詞の形が異なるので、この点は要注意です。

少しある」と言いたい場合は、不可算名詞だけです。数えられる名詞の時は先ほど見た「quelques」を使います。

  • 少しある:un peu de + 不可算名詞
    (例)少しの時間 un peu de temps
  • いつくかある:quelques + 可算名詞
    (例)少しのりんご=いくつかのりんご quelques pommes

まとめ

以上が、フランス語の「数量表現」についての解説です!

ここでまとめをしておきます。

数量表現=「どれぐらいの量か」を表す言い方:2パターンある

  1. 不定の量を表すもの
  2. 確定した数量を表すもの

今回は取り上げたのは、1つ目の方の表現

一覧は以下の通り

  • trop de 〜 多すぎるぐらいの
  • beaucoup de 〜 たくさんの
  • plein de 〜 たくさんの、いっぱいの
  • plusieurs de  〜 いろいろな
  • pas mal de 〜 たくさんの
  • assez de 〜 十分な
  • quelques 〜 いくつかの
  • un peu de 〜 少しの(あることを強調)
  • peu de 〜 少しの(ないことを強調)

注意点は、

可算名詞」と「不可算名詞」の区別を意識する。

こんなかんじです!あとはしっかり復習をしておいてください。

ライオン
最後まで読んでいただきありがとうございます。
フランス語の文法でほかに分からないところがあったら、ホーム画面から気になる項目を見てみてください。
もう一度、合わせてこちらの記事もどうぞ。
>