今回の記事では、留学において語学力を「効率的に伸ばす戦力」について考察して書いていきたいと思います。
- これから留学に行くけど語学力が不安
- どうやったら語学力を伸ばせる?
- どうせ行くならしっかり成果を出したい!
②:モチベーションを分類してみる
③:日本にいてもできること
この記事の構成はこんな感じです。これを読めば、以前よりもどんな留学生活を送ればいいかのイメージが描けると思いますよ。
それでは、さっそく見ていきましょう!
語学で一番大事なこと
ではまず、「語学力を伸ばすために最も重要なこと」について考えていきたいと思います。
語学力を伸ばすためには、以下のようないろんな要素が絡んできます。
- 正しい勉強法
- 自分にあった参考書
- コミュニケーション能力
- 質のいい教師がいる学校
確かにどれも重要な要素ですよね。でも、これらを無双するレベルの最強の要素があります。
「これがないと上記のすべての環境が整っていたとしても、上達は厳しいだろう」というぐらいのとんでもないものです。
体験談から言えることですが結局のところ、やる気があったら少しぐらい非効率な方法でも、ボキャブラリーはいい感じで増えていきます。
逆にモチベーションが低いと、いい参考書にめぐり会えても、その効果を十分には発揮できないでしょう。
まずは、「モチベーションこそが最も重要だ」という前提で話を進めていきます。
モチベーションを最大化する
先ほどの前提に立った上で次は、では「モチベーションを最大化するにはどうすればいいか」という点で、考えていきましょう。
例えば、自分が「今やりたいこと」を具体的に挙げてみましょう。
そして、それらを「なぜしたいのか」という理由で分類して行った時、おそらく以下で示す3パターンに振り分けられるのではないでしょうか。
- 楽しいことだから
(例)ボーリングに行きたい - 役に立つことだから
(例)TOEIC満点とりたい - 生きるために必要なことだから
(例)金を稼ぎたい
理由が重なっていることもあるとは思いますが、簡潔に言えばだいたいこの3つのどれかでしょう。
留学に当てはめてみる
上記によって、語学力を伸ばすために必要な要素が「モチベーション」で、かつそれを最大化するための糸口までが見えてきました。
ここでいよいよ、この話を留学生活に当てはめていきましょう。
- 楽しいことだから
- 役に立つことだから
- 生きるために必要なことだから
留学生活というのは、語学力を高める上でおそらくこれらの3要素を満たしているはずです。
楽しいこと
ここでいう楽しいこととは、
- 外国語を使ってコミュニケーションすることに楽しみを感じる
- それによって新しい価値観が身に付いく
- 自分の成長を実感できる
こういったことだと思います。
なので、すべき行動は以下のようなことです。
- 気の合う友達を作る
- 成長を実感できるように日記を書く
- やったことないことに挑戦する など
役に立つこと
次に「役に立つこと」ですが、これは
- 映画の日本語版がないけど見たい
- 帰国したら就職に有利になる
- 旅行がスムーズになる
こういったことです。なので、すべきことも見えてきます。
- 多くの趣味を持つ
- 外国語を使ったいろんな体験をしてみる
だんだんわかってきますよね。
ここまでしっかり戦略を立てて、「どうすれば語学力を最大化する留学生活を送れるか」を考えてきたけど、具体策は結構ありふれたものです。
生きるために必要なこと
最後は「生きるために必要なこと」ですが、これは
- 買い物で食材を買う
- 乗り物のチケットを購入する
- 寂しさを感じないように人と話す
こういったことです。なので、同じようにすべきことも見えてきます。
- 現地のコミュニティに属する
- 日本語が使えない状況にする
ここまでくると、もう確信しましたよね。
結論
ここで結論をまとめておきます。
まず語学力を高めるために意識するべきことは、「モチベーションを高い状態で維持できるようにする」こと。
それをもう少し具体的に言うと、以下の3点。
- できるだけ外国語を使って、楽しい経験をする
- できるだけ外国語を使って、自分の選択肢を広げる
- できるだけ外国語を使うことが、生きるために必要な状況に追い込む
これらの3要素をそれぞれ最大化していき、モチベーションが落ちないように工夫する。
あとは、個別的になるので自分で考えるしかない。
留学じゃなくても使える
ちなみに、このようにモチベーションを高める工夫は、「語学」だけじゃなくて、勉強全般に応用できることかもしれないですね。
あとは、語学を伸ばすためなら「留学」にかぎった話ではなく、「旅行」や「日本での生活」でも同じように当てはめることができるかもしれません。
よくよく冷静になると、フランスで日本人の友達と遊んでいる期間よりも、日本でフランス人の友人が泊まりに来るほうがフランス語を使っているだろうし、語学力が向上しているかもしれません。
個人で日々を工夫していくことが大事ですね。
あと、これを言っちゃあおしまいですが、留学で大事なことは語学力を向上させることだけじゃないですからね。自分がいかにちっぽけか気づくことです。なんつって。