【DELF/DALF・仏検受験者必見】フランス語の試験対策に欠かせない優良サイトを紹介する【中級以上】(すべて無料)

今回の記事では、フランス語の「試験対策」で使える、オススメの優良サイトを紹介していきたいと思います。

人間
  • DELFに申し込んだけどどう勉強しよう、、、
  • 試験に合格したいからおすすめの勉強法教えて!
  • 無料で勉強できる方法が知りたいけどある?
 
こんな疑問を解決した記事になっています。
 
インターネット技術の発展によって、今では多くの情報がどこにいても手に入れられるようになりました。もちろん、フランス語学習においても試験対策に役立つサイトはたくさんあります。
ここでは、実際にどんなサイトがあるか、実体験を元に紹介していきます。
①:試験対策に使えるサイトとは
②:具体的に紹介する11選
③:その中でも特におすすめ

この記事の構成はこんな感じです。

これを読めば、今までよりももっと充実した勉強方法が見つかっているはずです。

それでは、さっそく見ていきましょう!

使えるサイトとは

それでは本題に入る前に少し、前提の確認からしていきたいと思います!

この記事では、「フランス語の試験対策にオススメ」のサイトを紹介していくのですが、、、

それは一体どんなサイトのことなのか、まず確認しておきましょう。

わたしが選ぶ際には、以下の3点を重要視しました!

  1. 社会的な時事問題に触れることができる
  2. 自学自習に向いている
  3. 総合的に語学力を高めてくれる

ちなみに、これから紹介するサイト全てが、上記の条件を完全に満たしているわけではありません

しかし、これらの中から自分に合うものだけをうまく組み合わせることによって、それぞれが補完的な役割を果たし、結果としてフランス語力全体の底上げに役立てばいいかなと思っております!(この意味は後半でより明晰になると思います)

もちろん、わたし自身がルーティンとして取り入れていた組み合わせも紹介します!

また、今回はフランス語の「試験対策」かつ「中級以上」を想定しているため、以下のような条件のサイトではありません。

  • フランス文学を読み解くために使える
  • 文法をわかりやすく解説している
  • スラングや若者言葉などの日常会話が学べる

この点を頭に入れていただいて、読んでいただければと思います。

文法や若者言葉などが知りたい場合は、このサイト内の他の記事を検索してみてください!

それでは、先ほど挙げた3点がなぜ試験対策に有効なのかを解説していきます。

社会的な時事問題

まず最初に挙げる重要なポイントは、「社会的な時事問題を扱っている」ということです。

なぜこれが重要かというと、以下のサイトでかなり細かく解説しています。

 
ですので、こちらの説明はこの記事を参照していただくとして、簡単に言うと、
フランス語の試験は、「社会問題に対して自分の意見を主張することを求められる」という特徴があるからです。
そのためにも、社会的な時事問題を扱った記事に普段から触れている必要があります。

自学自習に向いている

次に挙げるポイントは、「自学自習に向いている」という点です。

これは端的にどういうことかというと、

  • 自分のレベルに合わせて教材を選べたり
  • 音源にちゃんとスクリプトがついていたり
  • 問題がついていたり

ネイティヴやフランス語教師など、誰かの助けがなくても自分で勉強できるということです!

総合的に語学力を高める

そして、最後の「総合的に語学力を高めてくれる」について。

これはちょっと分かりにくい表現をしてしまったのですが、要するに、

  1. 読解
  2. 聴解
  3. 文書作成
  4. 口頭表現

上記の4つのフェーズをできるだけバランスよく高めてくれるもの、ということです。

以上が、この記事の中で「フランス語の試験対策にオススメ」のサイトという際の前提条件になります!

オススメのサイト11選!

前置きが長くなってしまいスミマセン。。。

それでは本題、オススメ12選です!

カテゴリは以下のように区分けしてあります。

  1. ラジオ(3)
  2. YouTube(2)
  3. 日本語(2)
  4. 新聞(2)
  5. テレビ(1)
  6. 子供向け(1)
  7. 議論系(1)

順番に見ていきましょう!

ラジオ

ラジオ部門は、「日本の情勢」と「世界の情勢」、「フランスの情勢」それぞれから1つずつ選んでいます!

NHK World (en français)


まずは、日本の情勢を知ることができる「NHK World」のフランス語ver.です。

サイトはこちらから

NHKワールド JAPANは日本の公共メディア、NHKの国際サービスです。テレビ、ラジオ、インターネットを通じて、世界に向けて多言語で情報を発信しています。

(引用:https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/ja/about/

上記のサイトは読解の練習にもなりますし、以下のラジオ音源と合わせて聞くとより効果的だと思います。

音源のページ

リスニング感覚で聞いてみて、聞き取れなかったところはニュース記事のページにいけばスクリプトを確認することができます!

Le Journal en français facile


続きまして、国際情勢を知るためのラジオ「Le Journal en français facile」です。

サイトはこちらから

ラジオ・フランス・アンテルナショナル(仏: Radio France Internationale、略称RFI)は、フランス政府によりラジオ・フランスの一部として1975年に設立された国際放送サービス。

(引用:wikipediaより)

こちらでは、一応「簡単なフランス語で」国際ニュースを学べるようになっています。

仏検学習者にとっては、「簡単とはいえ読むスピードが速すぎる!!」と思ったりするかもしれませんが、他のラジオ番組に比べると明らかに聞き取りやすく話してくれています。

記事によっては、フランス語学習者向けに問題も付いていたり、ラジオの音源も全文スクリプトが載っていたりするので学習に役立つと思います!

franceinfo:


最後は、フランスの情勢を伝える「franceinfo:」です。

サイトはこちらから

ここではいろいろなニュース記事や動画も見られますが、わたしのお気に入りはラジオです。

Le direct radioというコーナーは、特に短いけれど内容が濃くてお気に入りです!

YouTube

次は、YouTube編です!

無限にコンテンツがあるので、素晴らしいチャンネルはいくらでもあると思うのですが、ここではわたしのオススメを紹介します。

HugoDécrypte – Actus du jour


まずは、有名チャンネル「HugoDécrypte – Actus du jour」から。

YouTubeへはこちらから

Chaque jour du lundi au vendredi, sur cette chaîne, un résumé de l’actualité du jour. Bienvenue. 👋
(月曜日から金曜日まで毎日、このチャンネルでその日のニュースをまとめてお届けします。ようこそ。👋)

(引用:2024年8月現在、チャンネル紹介文より)

最近では、YouTubeの自動字幕もかなり精度が上がってきていると思います。

動画も短くまとまっているし、わかりやすい!

あと、DELF/DALF受験者でこのチャンネルの動画を習慣的に見ている人をたくさん見てきたので、これは間違いないかな、と。

7 jours sur la planète


続いては、「7 jours sur la planète」です。

YouTubeへはこちら

こちらはTV5mondeというフランスのテレビなのですが、そのコーナーの一部を切り取って、字幕をつけてYouTubeにアップしてくれているものです!

テーマごとのインタビュー形式になっているので、社会問題に対して知見を広めやすいかなと思います。

日本語

続いては、「日本語」というジャンルです。笑

ただでさえ難しい社会的な議題を、知識が全く足りていないところからいきなりフランス語で学ぶ、ということ自体が無謀な発想になりかねません。

まずは日本語で知識をつけることも重要です!

時論公論

1つ目が、「時論公論」です。

サイトはこちらから

視点・論点

そして2つ目が、「視点・論点」です。

サイトはこちらから

映像放送を見るためには細かい登録が必要ですが、文字にまとめたスクリプトは誰でも見ることができます。

どちらも、社会的なテーマを扱った解説番組なのですが、

  • 時論公論:混沌とした時代、次々と押し寄せるニュースの裏に、何があるのか? 「時論公論」は“明日を生きる指針”を提供する解説番組です。
  • 視点・論点さまざまな分野で活躍する有識者が、ニュースや現代社会の諸問題、世界情勢などについて独自の視点から分析し、自らの言葉で語るオピニオン番組です。

という違いがあります。

まずは日本語で基礎的な知識を身につけた上で、フランス語でニュース記事に挑戦してみるのも意外と近道かもしれません!

新聞

続いては、「新聞」のコーナーです!

記事がオンライン上で読める、新聞社が運営するサイトの紹介です。

Le Monde


まずは、「Le Monde」です。

サイトはこちらから

Le Figaro

そして2つ目が、「Le Figaro」です。

サイトはこちらから

一応、この2社が有名かなと思います。

Le Mondeが中道左派、Figaroが保守、なんて言われたりしますが、厳密なことはあまり分からないし、そこまで思想的に影響を受けるものではないと思っているので、どちらでもいいと思います。笑

テレビ

続いては、「テレビ」です。

これも「新聞」と同じで、オンラインでコンテンツが見れる、テレビ局が運営しているサイトの紹介です。

TV5Monde

TV5monde」です。

こちらは有名なサイトなので、ご存知の方も多いと思います。

その中でも、「Apprendre le français」というコーナーがあって、レベルも分けられていて、かなり学習者向けに作られているのでオススメです。

サイトはこちらから

ディクテやリスニングに特化したページもあるので、ぜひ参考にしてみてください!

子供向け

次は、子供向けです。

「子供向け」とは、単に内容のレベルが低いというよりも、簡潔にわかりやすく説明してくれているという意味です。

1jour1actu


1jour1actu」というサイトです。

サイトはこちらから

話題になっているニュースなどのカギとなる単語について、わかりやすく紐解いてくれています。

議論系

そしていよいよ最後、「議論系」です。

これもわかりにく表現なのですが、要は1つのテーマに対してさまざまな視点が得られるサイトのことです。

Le Drenche

Le Drenche」というサイトです。

サイトはこちらから

DELF/DALFで出題されそうなテーマが多くあり、1つの問いに対して「賛成意見」と「反対意見」が両方明記されています!

記事を読んでいくだけで、いろんな意見のストックを貯めることができます。

最後に

最後に、この中でもわたしが習慣としてとりわけ活用していたものを最後に紹介します!

今回紹介したものは結構活用していたのですが、中でも以下のものは、DALF対策をしていたときは毎日使っていました。

  • 視点・論点:伝えやすい話と現代社会のオピニオンを知る
  • RFI:毎朝音源を聴きながらスクリプトを流し読みする
  • TV5Monde:リスニングの問題を毎日とく
  • Le Drenche:社会的なテーマに対して幅広い意見を知る
  • Le Monde:定期購読して気になる記事をテーマごとに乱読する
  • 1jour1actu:キーワードを噛み砕いて学ぶ

ぜひ参考にしてみてください!

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は、フランス語の試験対策で使える優良サイトの紹介でした!

 

一つでも気になるものがあれば嬉しいです。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

こちらの公式LINEから、試験対策に特化した情報を無料で配信しております!

ぜひ登録よろしくお願いいたします!

公式LINE登録

 

 
他にも気になる事項があれば、以下でチェックしてください。
 
>